今回はマツダCX-5のボディーカラー:「ジルコンサンドメタリック」の実写画像を集めてみた。「ジルコンサンドメタリック」は2021年の11月の改良で追加された新色で、印象としては近年人気のくすみ色で、「カーキー系」「サンド系」「砂色」「ベージュ系」などの言葉で表現されるかもしれない。
森林や砂場が似合いそうな雰囲気で、アウトドアシーンでCX-5を利用したいオーナーさんに人気が出そうだ。

2021年11月に追加された新色だ。

フロントグリルの雰囲気も変わった。

ショールームより。ライトに当たった感じもオシャレ。

リアからはこんな感じ。国産車でも珍しい色だ。

荷台を乗せている。アウトドアが似合う。

マジでオシャレ。最高!

これに乗ってキャンプに出かけたい。

光が当たった雰囲気の色合いがよくわかる。

建物の雰囲気ともマッチしている。

まだ街中で走っている実物が少ないので、ぜひショールームでチェックしたい。

ホンダの新型ヴェゼルにも似たような色があるが、まだ国内では見かける機会が少ない色だ。モダンな印象で、キャンプや砂場、アウトドアシーンによく似合う。これまで都会的な風景が似合ったマツダCX-5だが、その魅力をより一層広げてくれるボディーカラーになるだろう。