ランボルギーニ・ウルス by マンソリー(Lamborghini Urus by Mansory)外観、内装をご紹介。
色:Nero Helene(ブラック)。
マンソリー…ドイツに本社を置く高級車のチューンナップメーカー
- 大迫力の外観デザイン。
- オレンジ色の差し色が綺麗だ。
- スポイラーのカーボンパーツ。 マンソリーのロゴも見える。
- ホイールはスカスカに見えるが、これも軽量化だろうか。
- 至るところにカーボンパーツがある。擦りたくない。
- ドアミラーもカーボンパーツ。いちいち部品が高そうだ。
- ウルスの世界へようこそ。
- ドアトリムのデザインは割とシンプルだ。
- ステアリングのグリップが良さそう。 メターも見やすい。
- 液晶が画面が多い。 エアコンもタッチパネル操作だ。
- 独特のエンジンスタートボタンや、縦置きのドリンクホルダーが見える。
- ヘッドレストのエンブレムがカッコいい。
- 座席にはハニカム(蜂の巣状)のステッチが施されている。 この辺りはアウディみたいだ。
- ランボルギーニで唯一、後部座席で寛ぐことができる。
- 後部座席の窓のシェイドも完備。 VIPが座っても良さそう。
- 後部座席のカップホルダーは横並び。
- エアコン操作もタッチもタッチ式だ。
- 見えない部分にまでステッチが施されている。
- ディフューザーが凄いことになっている。
- 斜め後方からの見た目は重要。筋肉モリモリな雰囲気。